




無花果ではお菓子に使われるさまざまな素材にこだわりを持ち、常においしさを追求し続けています。
フランス菓子に和のテイストを盛り込み、日本全国から取り寄せた最高の素材を惜しみなく使い、伝統の菓子作りの技法を駆使し、熱意を持って作っております。 お菓子を通じて、天然・良質素材からの素朴な味わいと、焼きたて造りたてのおいしさをお届けいたします。また、おいしいだけでなく、安心してお届けできるよう、厳選した無添加食材を使い、衛生的な厨房で作ることで、本当の「あんしんのお菓子」をお届けします。
フランス菓子に和のテイストを盛り込み、日本全国から取り寄せた最高の素材を惜しみなく使い、伝統の菓子作りの技法を駆使し、熱意を持って作っております。 お菓子を通じて、天然・良質素材からの素朴な味わいと、焼きたて造りたてのおいしさをお届けいたします。また、おいしいだけでなく、安心してお届けできるよう、厳選した無添加食材を使い、衛生的な厨房で作ることで、本当の「あんしんのお菓子」をお届けします。
豊富な味を揃えること、美味しさの鮮度を守ることを心がけ焼きたてつくりたてを召し上がっていただき、お菓子のもつ美味しさの感動をお伝えしたいと思っております。
無花果ではお菓子に使われるさまざまな素材にこだわりを持ち、常においしさを追求し続けています。
フランス菓子に和のテイストを盛り込み、日本全国から取り寄せた最高の素材を惜しみなく使い、伝統の菓子作りの技法を駆使し、熱意を持って作っております。 お菓子を通じて、天然・良質素材からの素朴な味わいと、焼きたて造りたてのおいしさをお届けいたします。また、おいしいだけでなく、安心してお届けできるよう、厳選した無添加食材を使い、衛生的な厨房で作ることで、本当の「あんしんのお菓子」をお届けします。
フランス菓子に和のテイストを盛り込み、日本全国から取り寄せた最高の素材を惜しみなく使い、伝統の菓子作りの技法を駆使し、熱意を持って作っております。 お菓子を通じて、天然・良質素材からの素朴な味わいと、焼きたて造りたてのおいしさをお届けいたします。また、おいしいだけでなく、安心してお届けできるよう、厳選した無添加食材を使い、衛生的な厨房で作ることで、本当の「あんしんのお菓子」をお届けします。
豊富な味を揃えること、美味しさの鮮度を守ることを心がけ焼きたてつくりたてを召し上がっていただき、お菓子のもつ美味しさの感動をお伝えしたいと思っております。


パティシエは美味しい菓子作りの頂上を目指しております。
厳選した素材のもつ旬の美味しさ、風味を活かしながら、熟練された技術に真心を込め正しい製法によるお菓子づくりに日々取り組んでいます。
厳選した素材のもつ旬の美味しさ、風味を活かしながら、熟練された技術に真心を込め正しい製法によるお菓子づくりに日々取り組んでいます。

向原高原の自然たまご
向原高原(広島県)で、コーンなどの天然植物性飼料で育てられた、450令日までの元気な若鶏が生んだ玉子です。
植物性飼料の使用で生臭さがありません。
植物性飼料の使用で生臭さがありません。
安全で確かな飼料選定
当社への玉子納入業者では飼料残留農薬のチェックや、非遺伝子組み替え飼料の使用などを徹底し、最高品質の飼料を厳選、おいしくて安全な玉子作りに徹しています。
健康で衛生的なヒヨコ育成
良質で安全な卵は健康なヒヨコから産まれます。産卵鶏の健康維持にオリゴ糖入りの配合飼料を与え、腸内の有用細菌の増殖を助けています。健康なヒヨコの育成ならびに飼育に万全の体制をとり、おいしくて安全な玉子を供給しています。
その日の卵をスピーディーに発送
汚卵、ヒビ卵、血卵などを厳しくチェックします。そして、包装前と包装後に再度チェックを行います。その日に産まれた卵をスピーディーに発送。オゾンや紫外線による殺菌も最新設備で行います。

広島市五日市・山田さん家のとれたて無花果
山田さんイチジクを今年もありがとうございます!!
とれたて無花果をそのままお菓子に
無花果の収穫は毎朝暗いうちから行います。そして、朝早い内に車を走らせてとれたて無花果をいただきに行きます。
そのまま、とれたての新鮮そのものの無花果を、その日のうちにショートケーキ、タルト、焼き菓子に…私ども職人は腕をふるわさせていただき、今年も皆様にこのお菓子たちをお届けしたいと思っております。
そのまま、とれたての新鮮そのものの無花果を、その日のうちにショートケーキ、タルト、焼き菓子に…私ども職人は腕をふるわさせていただき、今年も皆様にこのお菓子たちをお届けしたいと思っております。
おいしい無花果を余すところ無く味わいます
どうしても運搬中や作業中に形が崩れてしまったりした無花果。もちろんおいしさはそのままですので、店内で手作りジャムにして、無花果のおいしさを余すところなく使っています。

熊本県球磨群の栗
今年の和栗のモンブランは、熊本県球磨郡の栗から生まれました。
霧島連山の大自然の恩恵を受け、球磨川水系にはぐくまれ、良質な栗となり、私どもに届けられました。朝炊きのカスターと純正クリームの融合、メレンゲのカリカリ、栗のツブツブの食感とも和栗にこだわったモンブランを味わい深い一品としてお楽しみいただければ幸いです。
霧島連山の大自然の恩恵を受け、球磨川水系にはぐくまれ、良質な栗となり、私どもに届けられました。朝炊きのカスターと純正クリームの融合、メレンゲのカリカリ、栗のツブツブの食感とも和栗にこだわったモンブランを味わい深い一品としてお楽しみいただければ幸いです。

ひろしまレモン (広島県瀬戸内)
広島県レモンの生産量は日本一です。「広島銘菓 またきて四角」はひろしまレモンの代表的お菓子です。




素材使用の商品
広島銘菓 またきて四角、レモンクッキー、レモンクグロフ

高野リンゴ (庄原市高野町)
日本南限の林檎産地広島県庄原市高野 高野リンゴを素材にリンゴタルト、ミニクグロフなどリンゴの菓子づくりをしています。
タルトタタンは味わい深いフランス菓子です。
タルトタタンは味わい深いフランス菓子です。




素材使用の商品
リンゴのタルト、フランス菓子タルトタタン

川根柚子 (安芸高田市川根)
ほたるの里安芸高田市川根県北里山の清らかな水、柚子木が江ノ川の霧に育まれています。柚子産地からシーズンごとに美味しい柚子が届きます。




素材使用の商品
川根柚子菓子、川根柚子ジュレ

カーターピーナッツ (三次市甲奴町)
三次市甲奴町に元アメリカ合衆国大統領ジミーカーターさんから寄贈されたピーナッツを地元農家さんが栽培されています。カーターピーナッツを素材にお菓子づくりをすすめています。




素材使用の商品
カーターショコラ、カータークッキー

ラピア葡萄園 (広島県世羅)
ラピアさんご夫婦が世羅の地でブドウ栽培をされています。特にシャインマスカットは絶品です秋にはタルトレットがならびます。




素材使用の商品
シャインマスカットタルト

はつはな養蜂園 (廿日市市宮島)
世界遺産宮島で養蜂家松原秀樹さんの宮島蜂蜜をレシピに活かしたお菓子づくりの開発をしています。




素材使用の商品
宮島蜂蜜ロール、宮島蜂蜜プリン

シュークリーム
創業からの進化
ケーキ屋さんで一番人気がありたくさん買っていただくのもシュークリームです。私ども無花果の菓子職人はこのシュークリームを、大切に心を込めて毎日作っています。
より美味しいお菓子の探求に日々精進し、シュークリームを完成しました。ぜひ御賞味くださいませ。
より美味しいお菓子の探求に日々精進し、シュークリームを完成しました。ぜひ御賞味くださいませ。
カスタードクリーム
カスタードクリームを焚くには、大きな銅鍋との戦いです。
ガス台に銅鍋をかけ、クリームが仕上がるにしたがって戦いは熾烈になります。一瞬の変化に対応し、菓子職人の技術を駆使した本物の美味しいカスタードクリームを毎日作り続けています。 これはオープン以来の日課となっております。
ガス台に銅鍋をかけ、クリームが仕上がるにしたがって戦いは熾烈になります。一瞬の変化に対応し、菓子職人の技術を駆使した本物の美味しいカスタードクリームを毎日作り続けています。 これはオープン以来の日課となっております。
シュー皮
より美味しいシュー皮はそれ自体が美味しいだけではなく、クリームとのバランスと焼きたての香り、サクサクとした食感でカスタードクリームの美味しさをより引き立てます。

シュークリーム
創業からの進化
ケーキ屋さんで一番人気がありたくさん買っていただくのもシュークリームです。私ども無花果の菓子職人はこのシュークリームを、大切に心を込めて毎日作っています。
より美味しいお菓子の探求に日々精進し、シュークリームを完成しました。ぜひ御賞味くださいませ。
より美味しいお菓子の探求に日々精進し、シュークリームを完成しました。ぜひ御賞味くださいませ。
カスタードクリーム
カスタードクリームを焚くには、大きな銅鍋との戦いです。
ガス台に銅鍋をかけ、クリームが仕上がるにしたがって戦いは熾烈になります。一瞬の変化に対応し、菓子職人の技術を駆使した本物の美味しいカスタードクリームを毎日作り続けています。 これはオープン以来の日課となっております。
ガス台に銅鍋をかけ、クリームが仕上がるにしたがって戦いは熾烈になります。一瞬の変化に対応し、菓子職人の技術を駆使した本物の美味しいカスタードクリームを毎日作り続けています。 これはオープン以来の日課となっております。
シュー皮
より美味しいシュー皮はそれ自体が美味しいだけではなく、クリームとのバランスと焼きたての香り、サクサクとした食感でカスタードクリームの美味しさをより引き立てます。

利集 riche(りしゅう)
宇治の抹茶を使って焼いた生地にクリームをサンドしてロールケーキを作りました。利集は名前の如く、いいもののみ、抹茶、バター、砂糖と素材にこだわりを持って広く集め、職人の高い製菓技術でつくりあげ抹茶ロールケーキ「利集」と命名しました。
利集は、腕利きの菓子職人たちが滋味豊かで上質な材料だけを集めてお作りしたこだわりのお菓子です。香りの高い抹茶をふんだんに使い、ほんのり甘いクリームがより一層おいしさを引き立てています。お口に含みますとしっとりと上品な味わいがやさしく広がってゆきます。おくつろぎのひとときやご団欒のときなどに、こころおきなくお楽しみくださいませ。

利集 riche(りしゅう)
宇治の抹茶を使って焼いた生地にクリームをサンドしてロールケーキを作りました。利集は名前の如く、いいもののみ、抹茶、バター、砂糖と素材にこだわりを持って広く集め、職人の高い製菓技術でつくりあげ抹茶ロールケーキ「利集」と命名しました。
利集は、腕利きの菓子職人たちが滋味豊かで上質な材料だけを集めてお作りしたこだわりのお菓子です。香りの高い抹茶をふんだんに使い、ほんのり甘いクリームがより一層おいしさを引き立てています。お口に含みますとしっとりと上品な味わいがやさしく広がってゆきます。おくつろぎのひとときやご団欒のときなどに、こころおきなくお楽しみくださいませ。

ニューヨークチーズケーキ
無花果の菓子職人がアメリカ(アトランタ)のケーキ店で修行していた折、家庭でつくられていたそのままのレシピでつくりあげた本格ニューヨークチーズケーキです。
最高級のクリームチーズを使って、焼成されたニューヨークチーズケーキはしっとりとして濃厚、そしてクリーミー。なのに、あと口がよくて美味しい、スティックタイプの食べやすい一味違ったチーズケーキです。無花果マークの青はあのニューヨークヤンキースのピンストライプブルーと同じ色です。
最高級のクリームチーズを使って、焼成されたニューヨークチーズケーキはしっとりとして濃厚、そしてクリーミー。なのに、あと口がよくて美味しい、スティックタイプの食べやすい一味違ったチーズケーキです。無花果マークの青はあのニューヨークヤンキースのピンストライプブルーと同じ色です。

ニューヨークチーズケーキ
無花果の菓子職人がアメリカ(アトランタ)のケーキ店で修行していた折、家庭でつくられていたそのままのレシピでつくりあげた本格ニューヨークチーズケーキです。
最高級のクリームチーズを使って、焼成されたニューヨークチーズケーキはしっとりとして濃厚、そしてクリーミー。なのに、あと口がよくて美味しい、スティックタイプの食べやすい一味違ったチーズケーキです。無花果マークの青はあのニューヨークヤンキースのピンストライプブルーと同じ色です。
最高級のクリームチーズを使って、焼成されたニューヨークチーズケーキはしっとりとして濃厚、そしてクリーミー。なのに、あと口がよくて美味しい、スティックタイプの食べやすい一味違ったチーズケーキです。無花果マークの青はあのニューヨークヤンキースのピンストライプブルーと同じ色です。

ピーターズショコラ
オランダと国境を接するフランドル地方の川港で栄えた美しい港町。アントワープで育った、ショコラティエ、ピーターデワール(peter dewael)からの秘伝のレシピにてベルギー仕立てのチョコレートのお菓子を無花果がつくりました。
常温ではクリーミーな食感、低温でのやわらかで手応えのある食感をお楽しみ下さい。
常温ではクリーミーな食感、低温でのやわらかで手応えのある食感をお楽しみ下さい。

ピーターズショコラ
オランダと国境を接するフランドル地方の川港で栄えた美しい港町。アントワープで育った、ショコラティエ、ピーターデワール(peter dewael)からの秘伝のレシピにてベルギー仕立てのチョコレートのお菓子を無花果がつくりました。
常温ではクリーミーな食感、低温でのやわらかで手応えのある食感をお楽しみ下さい。
常温ではクリーミーな食感、低温でのやわらかで手応えのある食感をお楽しみ下さい。